お見積もり・ご相談

電話番号: 0120-93-9716
Web相談・お見積もり
LINE相談はこちら
カラーシミュレーション
ページ上部へ

外壁洗浄は自分でも可能?手順やポイントを解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • 外壁洗浄が自分でできるのかを知りたい
  • 外壁洗浄の手順を知りたい
  • 外壁洗浄と外壁塗装どちらが良いのかを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「外壁洗浄は自分でもできるのか、手順や外壁塗装と外壁洗浄のどちらが向いているのか」などをお伝えしていきます。

外壁の汚れは塗膜の劣化から

ご自宅の外壁が気づかないうちに汚れていたり、苔が発生している、そんな経験はないでしょうか。

外壁の汚れが付いたり、苔が発生する原因は、塗料の膜、塗膜の劣化によるものです。

外壁は長い間風雨にさらされ、紫外線を浴び続けているため、およそ10年ほど経過すると塗膜が劣化してしまいます。

外壁材を保護するため塗料でコーティングしていますが、コーティングされていた塗膜部分が劣化して剥がれてくると外壁が剥き出しになり、汚れが付いたり苔の発生につながるのです。

外壁が汚れていたり、苔が発生している場合は、外壁洗浄によって改善します。ただし強く洗いすぎるとかえって外壁を痛めてしまったり、素地が荒れることにも繋がるの為優しくお洗うことをお勧めます。

外壁洗浄が必要な状態

外壁洗浄が必要なときは、外壁に何らかの症状が表れていることが多いです。

外壁に現れる主な症状は、チョーキング現象とカビ・苔の発生が挙げられます。

放置したままでいると、外壁が劣化し最悪の場合はボロボロになってしまうことでしょう。

ご自宅の外壁に下記の症状が表れていたら、外壁洗浄または塗装を検討しましょう。

チョーキング現象が発生している

外壁が白っぽく粉をふいたような状態になっていたら、それはチョーキング現象です。

手で触ってみると、白いチョークの粉のようなものがつくのでチョーキング現象と呼ばれています。

チョーキング現象は、外壁を保護していた塗膜が剥がれたときに起こる現象です。

外壁にチョーキング現象が表れていたら、外壁塗装を行うサインです。高圧洗浄でもチョーキングは取れますが、洗った箇所によってムラになり、やはり洗わない方が良かったと後悔す

る可能性も考えられます。高圧洗浄をするのかどうか慎重に判断が必要です。

カビ・苔が発生している

外壁にカビや苔が発生していた場合も外壁洗浄を検討するサインです。

日が当たらない場所や、風通しが悪く湿気の多い場所などにカビや苔は発生します。

外壁に付着したカビや苔はかなり厄介で、菌や胞子が塗膜を突き破り、外壁まで達して根を張ります。

カビや苔が外壁の内部にまで根を張ってしまうと、普通の外壁洗浄だけではなかなか落ちません。

根を張ったカビや苔を落とすには、強い水圧で洗浄をするか外壁専用の洗剤を使用したバイオ洗浄が必要です。

外壁塗装よりも外壁洗浄が適しているケース

外壁の塗膜が劣化している場合は外壁塗装が必要ですが、外壁洗浄が適しているケースは、下記のようなことが挙げられます。

  • 前回の外壁塗装から数年しか経過していない
  • 難付着サイディングや漆喰の外壁材を使用している

上記のようなケースをふまえて、最適なメンテナンスを行いましょう。

前回の外壁塗装から数年しか経過していない

耐用年数が10年の塗料で外壁塗装を行った場合、外壁洗浄が適しています。

その理由は、外壁塗装から数年であれば、汚れや塗膜が付着しにくいからです。

十分に塗膜が外壁を守ってくれており、頻繁に外壁塗装を行うとかえって塗膜が剥がれる危険性が上がります。

前回の外壁塗装から数年しか経過していなければ外壁洗浄の方が適しているのです。

難付着サイディングや漆喰の外壁材を使用している

難付着サイディングとは、外壁の製造段階で光触媒やフッ素などの耐久性の高いコーティングが施されているサイディングです。

難付着サイディングは塗料が密着しにくく、前回の外壁塗装から10年経過していても外壁にまだ光沢が残ってます。

汚れも付きにくく、チョーキング現象も確認できないことが多いので、新たに外壁塗装を行うよりは外壁洗浄の方が適しているといえます。

また、漆喰の外壁材は自然素材であるため、外壁が黒ずんでいた場合、クエン酸や塩素系漂白剤などで汚れを落とせるのです。

外壁洗浄の施工手順

ここでは、外壁洗浄の手順について解説していきます。

高圧洗浄で外壁洗浄する場合の手順になりますが、カビや苔が付着している場合は外壁をしっかり湿潤させてからのバイオ洗浄で落とすことが可能です。

1.足場設置

外壁洗浄は、家全体の壁を洗浄するので足場の仮設、飛散防止用のシートの設置が必要です。

平屋建てなら足場の設置は必要ありませんが、2階建て、3階建て住宅の場合は高所での危険な作業が伴うため、必ず足場を設置します。

シートの設置は、近隣の住宅に汚れが飛んでしまわないように防ぐためです。

外壁洗浄によって近隣の住宅に迷惑がかからないようにしっかりと挨拶し、工事する旨を事前にお知らせしておきましょう。

2.修復が必要な箇所はないかの確認

外壁にひび割れが発生していたり、外壁が欠けているなど、雨漏りの原因になりうる箇所を事前に確認することは重要です。

外壁洗浄は、あくまで外壁に付いた汚れを落とすための作業であり、外壁を補修することはできません。

例えば、外壁が色あせていた場合、多少の色あせなら問題ありませんが、明らかに色あせているのが確認できた場合は外壁塗装を提案されることもあります。

外壁がひび割れていたり、欠けている場合も同様に外壁塗装が必要です。

3.高圧洗浄

高圧洗浄は、水圧の力で水を外壁に当てて一気に汚れを落とす方法です。

外壁が変色することなく、キレイに汚れを落とすことができます。

外壁洗浄をしている時、ついでに雨樋や天窓など手が届かない箇所を一緒に掃除してしまうのも効果的です。

カビや苔が外壁の広範囲に広がっている場合は、外壁用の洗浄剤を使ったバイオ洗浄を行ってカビや苔を根本から根絶してくれます。

洗浄が終わったら、外壁が劣化していないか確認し、必要に応じて塗装することもあります。

外壁洗浄の費用相場

外壁洗浄を業者に依頼した場合の費用相場は、水で洗浄する場合とバイオ洗浄を行った場合で違いがあります

水で外壁洗浄を行った場合は、1平方メートルあたり100円〜200円です。

戸建て住宅1棟の外壁の面積を150平方メートルとすると、15,000円〜20,000円になります。

バイオ洗浄を行った場合は、1平方メートルあたり200円〜300円です。

住宅全体の外壁を洗浄すると、面積が150平方メートルとして30,000円〜45,000円ぐらいになります。

外壁の面積、足場の仮設料金、使用する洗剤の価格などによって料金は変動します。

汚れにくい外壁にするためのポイント

何回も外壁塗装を行わなくても済むように、汚れにくい外壁にするポイントをご紹介します。

  • 低汚染塗料を使う
  • 汚れが目立ちにくい色の塗料を使う
  • 汚れにくい外壁の種類を選ぶ

上記のポイントについて詳しく解説していきます。

低汚染塗料を使う

低汚染塗料とは、汚れにくく、汚れが付いても雨によって洗い流してくれるセルフクリーニング機能を有した塗料です。

美観性が長持ちする塗料として、塗料メーカー各社がさまざまな低汚染塗料を開発しています。

低汚染塗料は水になじみやすい塗料で、汚れの主成分である油をはじいてくれるため汚れが付きにくいのです。

以上の理由から低汚染塗料によって汚れにくい外壁にすることができます。

汚れが目立ちにくい色の塗料を使う

汚れの目立ちにくい色の塗料を使うことで、多少の汚れは気にならなくなります。

汚れの目立ちにくい色は、グレー、ベージュ、ブラウン系です。

逆に汚れが目立ちやすい色は白と黒です。

塗料に色には汚れが目立ちにくいものもあれば、目立ちやすいものもあるので注意しましょう。

汚れにくい外壁の種類を選ぶ

汚れがつきにくい外壁の種類は、サイディングとタイルです。

表面が滑らかでツルツルしている材質であれば、汚れが付きにくく、撥水効果も見込めます

特にサイディングは、価格も安く材質やデザインも豊富で、戸建住宅ではとても多く使われている外壁材です。

また、タイルの外壁材は、価格が高いのが難点ですが、高級感があり耐久性の高い外壁材として使われています。

外壁洗浄を自分で行う方法は?

ここでは、外壁洗浄で用意するもの、外壁洗浄の手順について解説していきます。

用意するもの

外壁洗浄で用意するものは下記の通りです。

  • やわらかいスポンジまたはブラシバケツ
  • ゴム手袋
  • ホース
  • カビやコケ落としなどの洗剤
  • 高圧洗浄機
  • 養生ビニール

大抵のものは、ホームセンターなどで簡単に揃えられます。

高圧洗浄機があると外壁以外にも使えるので、これを機に購入してみるのも良いでしょう。

最近は高性能な家庭用高圧洗浄機も増えてきています。

洗浄の手順

外壁洗浄の手順は下記の通りです。

  • 外壁の状態を確認する
  • 外壁周辺をシートで養生する
  • 外壁を水で洗う
  • カビや苔などをこすり洗いする
  • 水で洗い流す
  • シートを剥がして作業終了

まず最初に外壁にひび割れや欠けている箇所がないかを確認しましょう。

そして、汚れが近隣の住居に飛び散らないようにしっかり養生するのも重要です。

外壁は高圧洗浄機を使えば一気に洗浄できるのでとても便利です。

カビや苔を落とす場合は、専用の洗剤を使用しましょう。

ただし、汚れが落ちないからといって、こすり過ぎてしまうのは厳禁です。

こすりすぎると外壁を守ってくれていた塗膜まで痛めてしまいます

外壁洗浄を自分で行うメリット

外壁洗浄を自分で行う最大のメリットは、費用があまりかからないことです。

かかる費用は用意する道具代だけで済みます

業者に依頼すれば、当然作業費用がかかります。

作業を全て自分で行ってしまえば、人件費がかからないということです。

外壁洗浄に費用をかけたくないとお考えなら自分で行った方がメリットがあります。

外壁洗浄を自分で行うデメリット

逆に自分で外壁洗浄を行うデメリットは、洗浄する範囲に限界がある点です。

高い所まで洗浄したいのなら足場を設置しなければなりません。

また、カビや苔が完全に落としきれておらず、見た目はキレイであっても根から取り除かないとすぐに発生してしまいます。

こびりついた汚れを落とそうとこすりすぎて外壁の塗膜を傷つけてしまうこともあるので注意が必要です。

外壁の塗膜を傷つけてしまい、洗浄したつもりが逆に劣化を進めてしまうこともあるのです。

外壁洗浄を業者に依頼するメリット

外壁洗浄を業者に依頼するメリットは、自分で行った場合と仕上がりが全く違うということです。

プロの業者は専用の道具や洗剤を使って外壁洗浄を行うので、まるで新築のような仕上がりになります。

高圧洗浄機は高性能であり、ウォータージェット方式のものを使用する場合が多く、一気に洗浄したあとスチーム機能で頑固な汚れまでキレイに落としてくれます。

また、使用する洗剤も環境に配慮したバイオ洗剤を使用している業者がほとんどです。

外壁洗浄を業者に依頼するデメリット

業者に依頼するデメリットは、費用が高いことです。

自分で行った場合は道具代ぐらいで済みますが、業者に依頼した場合は足場の設置費用や人件費などがかかります。

高所で作業する場合は足場の設置が必須であり、設置には数日を要することもあります。

このように時間と費用がかかるため、ちょっとしたことで業者に依頼することができないのです。

あまり費用をかけたくない場合は、屋根を塗装する時に一緒に外壁洗浄を行うと足場の設置費用が一度で済むのでお得です。

外壁洗浄ならリメイクホームにおまかせください!

外壁洗浄の手順や自分で行う方法、外壁洗浄が向いているケースについて解説しました。

私たちリメイクホームは、愛知県を中心に外壁塗装や屋根塗装、リフォームを手がけています。

お見積もりやお問い合わせは、ぜひお気軽にご連絡ください!

ページ上部へ