お見積もり・ご相談

電話番号: 0120-93-9716
Web相談・お見積もり
LINE相談はこちら
カラーシミュレーション
ページ上部へ

外壁塗装の色見本の正しい使い方!注意点も解説

外壁塗装の色選びは、業者から渡される色見本や塗り板から決めることがほとんどです。色選びを楽しみにしている方も多くいらっしゃるでしょう。

しかし選んだ色を試し塗りすことは難しく、完成してからイメージしていた色なのかどうなのかが分かります。その際に「思った色より薄かった」「イメージしていた色と違った」といった声も少なくはありません。

そこで今回はこのような状況にならない為にも、色見本や塗り板などから色選びをする際の注意点をお伝えしていきます。

参考にしてみてください。

 

外壁塗装などのお問い合わせはこちらをクリック!

 

外壁塗装の色を選ぶ方法

色の選び方は主に3種類あります。

1.塗料カタログについている色見本(サンプル)から選ぶ

塗料メーカーが出している塗料のカタログには、その塗料の標準色となる色見本(サンプル)がついており、その色見本から好きな色を選択することができます。

塗料のカタログは、その塗料についての特徴や仕様などの説明書きがされている冊子の中に色見本(サンプル)が掲載されていますので、色見本(サンプル)はとても小さく並べてあるものがほとんどです。

入手方法

この塗料カタログは業者に依頼するともらえます。もしくはインターネット上にWEBカタログが公開されていることがありますので、塗料名を検索してネットカタログを見ることができます。

2.塗り見本板(塗り板)から選ぶ

塗り見本板はA4サイズの板に実際に施工する塗料を塗った色見本です。

こちらは1番で紹介した塗料のカタログよりもサイズが大きいため、実際の仕上がりに近いイメージがつかめます。塗料メーカーや外壁塗装業者が提供している場合がありますので、塗り板を使って色の選択することができます。

入手方法

色選びは契約が決まった後に行われます。そのため、この塗り見本板は契約後の色選びの際に業者に依頼して作成してもらうか、業者から塗料メーカーに依頼してもらう方法で入手することができます。塗料メーカーから取り寄せる場合は、日数がかかることがありますので前もって依頼しましょう。

3.日本塗料工業のカラーサンプル

一般社団法人日本塗料工業会が出している建築に使うことが可能な色が多数集まったカラーサンプルです。

こちらは1番で紹介した塗料のカタログよりも小さく掲載されていますので、イメージがしずらいという点があります。しかし数多くの色が集まっている為、求めている色が見つかりやすいという点があります。また多数の色が集められていますが、選んだ色が外壁塗装には適していない色だったということもあります。そのため、こちらのサンプルから色を選ぶ場合は、業者に相談する必要があります。

入手方法

このカラーサンプルはインターネットやお近くの塗料販売店などで購入することができます。

しかし購入となると費用も発生してしまいますので、業者に依頼して貸してもらう事をおすすめします。

 

外壁塗装の色見本の注意点

外壁塗装の色見本から色を選ぶ時の注意点は下記3つになります。

1.小さいサイズの色見本より大きいサイズの色見本を見る

色は面積効果といって、同じ色でも色見本のサイズの大きさの違いで同じ色が違う色に見えてしまう錯覚が起こります。

小さいサイズの色見本である塗料のカタログや日本塗料工業会のカラーサンプルから色選びをした場合は、実際に選んだ色を外壁に塗ったのに「思っていたい色と違う」「頼んだ色と違う」というトラブルが発生しやすくなります。こういったトラブルを回避するためには、小さいサイズの色見本から色を選択した場合でも、A4サイズの塗り見本板を業者に依頼しましょう。これにより、面積効果による色の見え方の違いを把握しやすくなります。

2.色見本を屋外で見る

色は室内で見るのと屋外で見るのでは違ったように見えるものです。

室内の電灯の光による色の見え方と、屋外で太陽の光を当てた際の見え方は異なります。実際に施工される建物は屋外にあるため、色の確認は屋外で行いましょう。

また、晴れた日と曇った日では色の見え方も異なりますので、晴れた日だけでなく曇った日にも屋外で色見本を確認しましょう。

 

 

外壁塗装などのお問い合わせはこちらをクリック!

 

もし「思っていた色と違った」となった場合

「思っていた色と違った」という場合は、一度工事担当者に確認をして依頼した色でちゃんと施工されているか確認を行いましょう。

ここで依頼した色で施工されているようであれば、色の塗り直しを仮に依頼してみても対応してもらえないことがほとんどです。

なぜなら色の認識は人それぞ異なり、外壁塗装をした後の家のイメージも個人によって異なるからです。「思っていた色と違った」とならないためにも、色決めを行う前に色見本を使用して外壁塗装が仕上がったイメージを具体化し、業者に自分が選んだ色で施工された家を見せてもらい、イメージを共有することが大切です。

リメイクホームでは

リメイクホームでは色決めのお手伝いを行っています。

色見本や塗り色見本板などの準備はもちろん、カラーシミュレーションを利用することができます。ただし、カラーシミュレーションを利用する場合は、パソコン上と実際に施工される色は必ずしも一致しないため、注意が必要です。

また、リメイクホームにはカラーコーディネーターが在籍しており、的確なアドバイスを提供することができます。

※ホームページ上のカラーシミュレーションのページでは、自分の家に似た建物をクリックすると色の組み合わせを楽しむことができます。是非ご利用ください。
→ カラーシミュレーション

 

まとめ

外壁塗装の色の選び方として塗料のカタログに掲載されている色見本(サンプル)やA4サイズの板に実際に施工される塗料を塗った塗り見本板などを基本的に使用して選びます。

しかし、実際に選んだ色で外壁塗装を行った後に「思っていた色と違った」と感じることがあります。これは色見本の大きさや見る場所、天候など、さまざまな条件によって実際に選んだ色の見え方が異なるためです。

今回ご紹介させていただいた正しい色見本の見方や使い方を参考にし、事前にしっかりと色のイメージを具体化しましょう。

これによって「思っていた色と違った」となることを回避できるでしょう。

 

対応可能エリア:
愛知県全域(尾張旭市・瀬戸市・長久手市・名古屋市守山区・日進市・春日井市など)

 

その他リフォームについて

 

愛知県尾張旭市、瀬戸市 長久手市 日進市 春日井市 名古屋市周辺地域での住宅リフォームは、RemakeHome(リメイクホーム)にお気軽にお問合せください。外壁、屋根、防水工事に絶対の自信があります!もちろん内装、水まわり工事も承ります。相談、お見積りは無料です。

 

ページ上部へ